半月板損傷
半月板損傷とは
半月板損傷は、膝関節内にある半月状の軟骨(半月板)が裂けたり変性したりする怪我です。半月板は衝撃吸収や荷重分散の役割を果たす重要な組織で、その損傷は膝の機能に大きな影響を与えます。
半月板損傷の症状
主な症状には以下のようなものがあります。
- 膝の痛み(特に荷重時や回旋時)
- 膝の腫れ
- 関節の引っかかり感やロッキング(膝が完全に伸びない)
- 膝がカクカクする感覚
- 膝の不安定感
半月板損傷の原因
主な原因には以下のようなものがあります。
- 急激な捻転動作(スポーツ中など)
- しゃがみ込み動作
- 加齢による変性
- 長期間の過度の使用
- 他の膝の怪我(前十字靭帯損傷など)に伴う損傷
半月板損傷の治療方法
治療方法は損傷の程度、タイプなどによって異なります。
保存療法
- RICE処置(安静、冷却、圧迫、挙上)
- 理学療法(筋力強化、関節可動域訓練)
- 消炎鎮痛剤の使用
- 装具療法
手術療法
- 関節鏡視下半月板切除術
- 関節鏡視下半月板縫合術
- 半月板移植(重度の場合)
軽度の損傷や変性による損傷の場合は保存療法が選択されることが多いですが、若年者の大きな裂傷や機械的症状(ロッキングなど)がある場合は手術が推奨されることがあります。手術後のリハビリテーションは慎重に行う必要があり、完全な回復には数ヶ月かかることがあります。