メニュー

当院の特徴

当院は単に「スポーツのやり過ぎです」「加齢の為です」と片付けず、
疾患の原因を見つける診断を心がけ、適切な運動療法や徒手療法等を用いて症状の改善を目指します。

肩肘膝の専門的な治療

院長の前田は、肩肘疾患の関節鏡手術・人工関節など年間100例以上を執刀し、外来では多くの肩肘疾患の患者さんを診察させていただいております。痛みの原因を追求して根本的に治す治療をご提供出来るように尽力いたします。
また、2022年10月から常勤になりました前田昌隆医師は、主に膝、足疾患を専門にしております。

整形外科全般に対する治療

私たちは老若男女全ての整形外科疾患の方々に対して治療をご提供いたします。専門の理学療法士により評価し、根本的な原因を追究し、個々にあった運動療法や最新の物理療法機器を用いた治療を行います。また、再発させないための運動療法をご提案いたします。

スポーツ障害の診断とリハビリの提供

若年から高齢の方までスポーツによって生じたけがや障害の治療に力を注ぎます。痛みが出た原因は、一人一人の体の特徴やプレー上の癖や体の使い方、運動量、運動環境など多岐にわたります。個々の患者様の痛みの原因を見つけて、治療を行います。

スポーツ障害の診断とリハビリの提供

痛みの原因を迅速かつ正確に診断するため、当院では総合病院などで使用されているものと同じクラスの1.5テスラMRIを導入しています。またエコーを用いることによってレントゲンやMRIでは分からない動きの評価や炎症の評価が可能です。

手術が必要な場合、肩肘は院長が提携病院にて行います。

手術が必要な方には、院長が提携先病院にて手術を行い、術後リハビリまで責任を持って治療させていただきます。その他の部位で手術が必要な場合は、各分野の専門医をご紹介いたします。

投球障害予防メディカルチェック

医師と理学療法士による肩肘のメディカルチェック(エコーを使用した肩、肘検診)とコンディショニング、投球フォームのチェックを行い、肩や肘に負担のかかりにくい自分だけの投球フォームを身につけて、障害の予防とパフォーマンスアップを目指します。完全予約制で、毎週土曜14~15時、時間は40~50分です。ご希望の方は電話にてお問い合せ下さい。

医師紹介

院長 前田和彦

患者様・地域の方と温かい関係を築き、症状緩和のお手伝いが出来るように尽力いたします。

前田昌隆

下肢関節外科、スポーツ外傷・障害、一般外傷などを中心に、ここ数年は膝周囲骨切り術や人工関節置換術などの手術にも力をいれてやってきました。

非常勤医師

  • 前園 恵慈
  • 山下 学
  • 原口 亮
  • 赤嶺 尚里

お知らせ

診療時間

診療時間
8:30〜11:30前田院長
前田(昌)
前田院長前田(昌)前田院長前田(昌)交代制

(2診制)※2
13:30〜18:30前田院長
前田(昌)
前田院長
前田(昌)
前田院長
前園※1
前田院長
前田(昌)
前田(昌)休診
  • 1 水曜午後: 前園 恵慈医師 (非常勤)膝と足のスポーツ専門外来 16:00~18:30
  • 2 土曜   : 8:30~13:00

診療カレンダー

休診日院長不在日

お知らせ

2/19(水)の診察について  [2025.02.13更新]
求人募集 更新  [2025.02.10更新]
求人募集 看護師・准看護師の新卒・中途募集(フルタイム)  [2025.01.17更新]
求人募集 理学療法士の新卒・中途募集(フルタイム・パート)  [2025.01.17更新]

当院で行っている治療

整形外科

変性疾患:変形性関節症、関節リウマチなど
骨軟部腫瘍・転移性骨腫瘍:四肢体幹部に発生した良悪性腫瘍
脊椎疾患:頚椎症・椎間板ヘルニア・骨粗鬆症などの脊椎疾患
スポーツ・外傷疾患:野球肩・野球肘・オスグット病・靭帯損傷・アキレス腱断裂・脱臼など

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒890-0053
鹿児島県鹿児島市中央町24-12

大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
8:30〜11:30前田院長
前田(昌)
前田院長前田(昌)前田院長前田(昌)交代制

(2診制)※2
13:30〜18:30前田院長
前田(昌)
前田院長
前田(昌)
前田院長
前園※1
前田院長
前田(昌)
前田(昌)休診

*1: 前園医師(非常勤):膝 足スポーツ専門外来 16:00~18:30

*2: 9:00 ~ 13:00(2診療体制) 非常勤:山下医師(第3土曜)、岩元医師(不定)

休診日::土曜午後・日曜・祝日

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

  • ○医院

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)

明細書について

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

医療情報の活用について

当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME